当サイトはプロモーションが含まれています。

薬事法改正で変わったこと

2001年3月に薬事法が改正され、日本の医療業界や化粧品業界は大きな変化を余儀なくされました。そんな中、化粧品業界と私達消費者にとって大きな変化をもたらしたのが「全成分表示」です。今現在の化粧品のパッケージを見てみると、どの製品にもきちんと「成分表示」が明記されています。

この成分名は「化粧品の成分表示名称リスト」という規定のリストに掲載されたいる名称どおりに記載しなければなりません。そして原則として、含有量が多い順番に掲載するよう定められています。欧米では早くからこの全成分表示が常識とされていましたが、日本では2001年になってようやく法律化されています。

では、2001年以前は模倣状態であったのかというと、そうではありません。それまでは、厚生労働省が指定していたアレルギーや皮膚障害の危険性がある成分のみ、成分表示義務が定められていました。この皮膚障害を起こす危険性がある成分とは、防腐剤や香料などです。

全成分表示制度が導入されたことで、私達は化粧品にどんな成分が入っているのかを漏れなく確認することが出来ます。お肌に有害なものについての知識も進んで取り入れて、お肌に良い成分だけ使われている化粧品を積極的に使っていきたいものですね。

エステナードソニックの裏情報 TOPページに戻る

スポンサードリンク